投稿ジーンズ– category –
-
この辺で履きこみ終了。
type100gさんからPORKY'S 66モデルの投稿です。 type100gさんのコメント どうも2回目の投稿になります。 ポーキーズ66 27インチ。まずこのジーパンの仕様ですが 、股上が浅くきつめにテーパードした細身シルエットです。総綿糸縫製、股の閂ステッチなし、... -
Ryoさんのbridge 1stの色落ち
2016年7月に開催した第一回bridge展でお借りした際に撮影した、Ryoさんのbridge 1stの色落ちをご覧ください。01生地です。 フロント たっぷり穿き込まれたジーンズ。 フロントボタンのアタリがくっきり。 ウエスト帯にdenimbaネーム。 不規則なタテ落ち感... -
初めての穿き込み
ケリンさんからスカルジーンズ 5010の投稿です。 ケリンさんのコメント 今まではインポートの加工物ばかり穿いていましたが,穿き込むという楽しさを教えてもらったジーンズです。 着用:約二年(週5) 洗濯:糊落とし後の半年はせず,以降は月1のペースで,ナ... -
フルカウント育成中
BCEさんからフルカウント0105の投稿です。 BCEさんのコメント 初めてのフルカウント。 モデルはちょいと太めの「0105」。 購入したのはもう3年くらい前。 購入時は別のジーパンを育てていたので、 この「0105」は外出時に時々履いてた程度。 約一年前くら... -
ドゥニームXXの古着
BCEさんからドゥニームXXの投稿です。 BCEさんのコメント 10年以上前に古着屋で見かけた購入した、 「ドゥニームXX」。 購入金額は5,000円。 ワタクシは自分で新品を買って育てた同じモデルを持っています。 それはフツーに洗濯機で洗って自然乾燥。 この... -
穴あいちゃった。
うーむさんからリーバイス502(オーガニックコットン混)の投稿です。 うーむさんのコメント 18か19歳の頃にジーパンの事なんてなーんにも知らないで買ったヤツです。オーガニックコットンを使ってるらしく、ステッチの「白」とボタンホールとかケツポケッ... -
ドゥニーム東京モデル
しいたけさんからドゥニーム東京モデルの投稿です。 しいたけさんのコメント 初めまして。 いつも楽しく拝見させてもらっています。 洗濯後、改めて眺めてみたら、いい感じに色落ちをしてきてたんで、投稿させてもらいます。 ドゥニーム東京モデルです。 ... -
ジャパンブルージーンズのスキニー
マグロ漁船さんからJBJ206の投稿です。 マグロ漁船さんのコメント はじめまして。 いつも楽しく見ています!! みなさんのカッコ良く色落ちしたデニムをうらやましくみています。 経年変化を楽しみを教えてもらってます。 中学生くらいの頃にヴィンテージ... -
脱、ユニクロっぽい色落ちを目指して!
うーむさんからユニクロセルビッジ ストレートの投稿です。 うーむさんのコメント カイハラ×ユニクロのセルビッジジーンズです。 秋~初夏の半年間、しよっちゅう履いていました。 前に履いたリーバイスは汗のせいか、腿の部分が破れてしまったので、今回... -
tyukimasaさんのbridge 1stの色落ち
2016年7月に開催した第一回bridge展でお借りした際に撮影した、tyukimasaさんのbridge 1stの色落ちをご覧ください。 フロント tyukimasaさんはバイク乗りなので、オーバーサイズで穿かれる場合が多いようです。 コインポケットに何やら フロントポケット口... -
ウェアハウスとドゥニーム
ヤン3ファイブオーさんから旧ドゥニーム66とウェアハウス(ジャンキーコラボ)の投稿です。 ヤン3ファイブオーさんのコメント 十年前にワンウォッシュから履き込んだ66モデル(色が薄い方)と6、7年前ウェアハウスが横浜のジャンキーとコラボしたモデルです。... -
FOB factory f151 B品
s.takumiさんからの投稿です。 s.takumiさんのコメント はじめまして、滋賀在住のtakumiと申します。 前々から拝見させて頂いてましたが、投稿させていただくのは初めてです。 今回投稿させていただくのは、FOB factory f151 B品です。 京都に住んでた時に...