shingo– Author –
shingo
デニム、ジーンズが大好きです。denimbaと管理人についてはこちら。
2008年にdenimba開設。2014年にジーンズブランド「denim bridge」立ち上げ。2018年に「denim-base」オープン
-
ジーンズ別
LEVI'S(リーバイス)501XXビンテージ/750時間の色落ち
LEVI'S(リーバイス)501XXビンテージジーンズの色落ち。穿き込み約750時間 穿き込み詳細データ 穿き込み時間 トータル764.5時間 仕事638.5時間、他126時間 洗濯回数 トータル8回 洗剤あり1回、なし7回 -
未分類
コインポケットの色落ち
耳のアタリ このジーンズは、コインポケット口に生地の耳が来るように縫製されています。 その耳に沿って色落ちしています。 -
未分類
ベルトループの色落ち
中央部分が、盛り上がるように縫製されている為、メリハリのある色落ちになっています。 -
未分類
パッチの変化
革パッチ 洗濯を繰り返すことによって、やれて、かすれた感じになっています。 -
未分類
スソの色落ち
チェーンステッチのアタリ チェーンステッチで裾上げ。 濃淡がクッキリ出やすいです。 ダブルのチェーンステッチのアタリ 珍しい裾上げの方法です。 このジーンズはウエアハウスのブラックベアーモデルです。 シングルステッチのアタリ チェーンステッチの... -
未分類
アウトシームの色落ち
アウトシームの縫製の仕方と、色落ちの関係を見ていきます。 生地の耳を合わせて、左右に割ってある縫製 生地の耳の端の部分に沿って色落ちしています。 この耳のアタリの間の部分は、色落ちしにくく、色が残りやすいようです。 巻き縫い よくバックヨーク... -
未分類
ヒザ周りの色落ち
ヒザ頭かろ放射状に色落ちします。 -
未分類
スソのクッション落ち
スソのクッションの形に沿った色落ちです。 -
未分類
ヒゲ
股やモモの内側から、モモやヒザにむかって延びる色落ちです。 ヒゲの先端のモモにかかる部分は、ダメージが出やすい部分でもあります。 -
未分類
コシの色落ち
コシは、メリハリのある色落ちになりやすい部分です。理由は足の上下によって皺がつきやすい体に対してタイトな部分なので、皺のつき方が一定になりやすいが挙げられます。 -
501XX vs レプリカジーンズ
穿き込み500時間の左モモ
穿き込み500時間の左モモの写真を集めました。 -
501XX vs レプリカジーンズ
穿き込み500時間のスソ
穿き込み500時間のスソの写真を集めています。