記事一覧
-
兄のユニクロジーンズ
ひかるさんからユニクロスリムフィットジーンズの投稿です。 ひかるさんのコメント 家を出て大学4年間を過ごした兄のジーンズです。 兄は理工系で実験、実習用に汚れても破けてもいいようにユニクロジーンズを買って4年間着用していたらしいです。 あまり... -
遅れてきたリーバイス
kajiさんからリーバイス501 1947年の復刻の投稿です。 kajiさんのコメント これは5年前に購入したリーバイス501、1947年の復刻です。初リジットデニムでした。 最初は色落ち関係なく、週に2.3回履く→洗濯といった感じで一年ぐらい続きました。その頃はこの... -
サムライ25オンス
ひびきさんからs5000vx 25oz 15thの投稿です。 ひびきさんのコメント 欲しくて、気づいた時には自分のサイズは在庫切れ(笑)!でもどうしても穿きたいから購入、3サイズオーバーで穿きこみ開始(笑)!!固いおかげでシワは入りましたが、不思... -
長く付き合いたいジーンズ
amonさんからwarehouse lot700の投稿です。 amonさんのコメント 初めて投稿いたします。amonと申します。 ブログをいつも楽しみに拝見させていただいております。 このジーンズとは3年程前に古着屋さんにて濃紺の状態で出会いました。当時はジーンズやブラ... -
EVISUの何年もの!?
haradenimさんからEVISU JEANSの投稿です。 haradenimさんのコメント はじめまして!いつも楽しく拝見しておりましたが、今回初投稿させていただきます! このEVISUは3年ほど前に地元のリサイクル古着屋で購入しました。 ジャストサイズと調度良いレングス... -
男気15oz
ともたさんからサムライジーンズ S0510XXの投稿です。 ともたさんのコメント 初めて投稿させていただきます。 いつも楽しくdenimbaを拝見させていただいております。 初投稿ジーンズは、サムライジーンズ S0510XX 男気15オンスです。 3年程前に購入し、... -
熱帯雨林気候でデニムonデニム
P'BoyさんからUES W903-Jの投稿です。 P'Boyさんのコメント お世話になります。P’Boyです。 久しぶりにGジャンの投稿をさせて頂きます。 2013年の9月末に購入、糊落としした後ほぼ毎日着続け、昨年末に2回目の洗濯をしました。 UESは乾燥機の使用は推奨し... -
denimba展2015の会場探し
今年の初めに、「2015年にやりたい事」として展示会の開催を宣言しました。 大量の色落ちしたジーンズを展示して、実際に見て触っていただき、ジーンズの経年変化の魅力・美しさを感じてほしい。 口だけだったら誰でもできるので、行動にうつします。玉砕... -
ユニクロさんの取材を受けました。
先日、UNIQLO(ユニクロ)さんが取材に来てくれました。 あの世界のユニクロですよ!! 取材依頼が来た時は、最初、私なんかに何の用!!?と思いましたが、「ジーンズの色落ちに関する事を聞かせてほしい」との事でした。 私は、日頃から、ジーンズの色落... -
沖縄でのスナップ撮影
「沖縄の人って、ジーンズ穿くの?年中、短パンでしょ」 なんていう人がいましたが、そんなわけないでしょ・・・。 先月、沖縄のアメカジショップ「BLUE FIRST STAR」さんに行った時に、たくさんのデニムバカさん(いい意味で)とお会いしました。 皆さん... -
ほぼ完成の色落ち
P'BoyさんからFOB Factory F151の投稿です。 P'Boyさんのコメント ご無沙汰しています。P'Boyです。 前回投稿から約半年が経ち、1年振りに洗濯乾燥した写真を送らせて頂きます。 トータルで2年穿き、洗濯は4回です。 今まで数え切れないほどのジーンズを穿... -
『THE 501® XX A COLLECTION OF VINTAGE JEANS』発売記念トークショウ
2015年4月3日(金) / 代官山・蔦屋書店にて、501XX本の発売イベントが開催されるそうです。 『THE 501® XX A COLLECTION OF VINTAGE JEANS』発売にあたり、その監修者である藤原裕氏(ベルベルジン)、川又直樹氏(スマイリー)の両名に、ビンテージ501®...