色落ちサンプル– category –
-
Twitterでお見せしたダルチザンです
まっぽい(mappoi)さんから、ダルチザンSD-103の投稿です。 まっぽい(mappoi)さんのコメント。 去年の10月1日から今年の9月30日の一年間履き込んだものです。 7月8月は暑くてあまり履けませんでしたが、他の日は制服のようにほぼ毎日履いていました。 ... -
桃太郎ジーンズ 477日(5431時間)
keinoさんから、桃太郎ジーンズVINTAGE LABEL 0901の投稿です。 keinoさんのコメント 2011年6月から履き始めた桃太郎ジーンズ VINTAGE LABEL 0901、477日(5431時間)経過したものです。 ジーンズが履ける職場なので比較的早く色落ちが進行しました。洗濯は... -
hands-on 所有のVintage Levi’s 501XX 紙パッチ
以前、岡山にある、ジーンズのリペア&リメイク工房 hands-on(ハンズオン)に行ってきた際に、写真を撮らせてもらった、hands-on 山口さん私物の、ビンテージリーバイス501XXをご紹介します。 山口さんが、自分で穿くために自分でリペアしたものです。 ... -
初めての穿き込み完了
339さんから、denime 66typeの投稿です。 339さんのコメント 初めて穿き込んだジーンズです。 denime 66type 着用年数一年 洗濯回数 15回~20回 一年ほど前からジーンズにハマりだし、同時にこちらを拝見させていただき、投稿を目標に穿き込みしていまし... -
Pherrow’s 466 穿き込みレポート
jinさんからPherrow's 466の投稿です。 jinさんのコメント 着用期間 約8ヶ月 洗濯頻度 汚れたら洗う なかなかいい感じに育って参りました。ひげの部分がお気に入りです。 撮影環境が悪いのでうまく撮れませんでしたが評価お願いします。 管理人のコメン... -
普通のLevi’s 507
S.A.さんからリーバイスOL507-0010の投稿です。 S.A.さんのコメント 初めまして。ザ・デニムライフで色々刺激されたので今回投稿させていただくことにしました。 ビンテージでも復刻でもない普通のLevi'sのジーンズで、OrangePackageシリーズとして販売さ... -
ライト・ヘビーに対する考察。
まろげ(maroge)さんからドゥニーム東京エディションとサムライ独眼流17?の投稿です。 まろげ(maroge)さんのコメント 一枚目に貼ったのがサムライです。 形とかがホント独特で一目ぼれで買いました。 二枚目のはドゥニーム東京エディションです。これ... -
脱!根性バキ
まろげ(maroge)さんから、フェローズ421の投稿です。 写真は、時系列に沿って並んでいます。 まろげ(maroge)さんのコメント。 フェローズ421です。 着用年数 1年 洗濯回数 最初3カ月は無しで、その後は2週間に1回くらい。(気になったら洗ってます... -
Double Volante(ダブルボランチ)21oz X 14oz、穿き込み1170時間の色落ち
沖縄のデニム工房・Double Volante(ダブルボランチ)の店主・國吉さんに、左身頃に14オンス、右身頃に21オンスのデニムを使ったジーンズを作ってもらいました。 詳しくは、スーパーヘビーオンスのジーンズの色落ちの特徴とは?、をご覧ください。 今回は... -
眠りから覚ます!
岩すけ(iwasuke)さんからBORN FREE オリジナルNo.6の投稿です。 岩すけ(iwasuke)さんのコメント 地元セレクトショップのオリジナルデニムのリジットです。 履き始めて2年くらいになりますが大事にしすぎて全然履かないまま…しかしザ・デニムライフを読... -
Levis IMPRINT 606軍団
kimuchiさんからLevis IMPRINT 606の投稿です。 kimuchiさんのコメント どもども。お久しぶりです。キムチです。 今回の投稿ジーンズはリーバイスIMPRINT 606 です。 こいつの良さは「とにかく色落ちのスピードが速い」って感じですかね。はっきりとした特... -
ハリウッドランチマーケット
junkyさんからハリウッドランチマーケットHP 405xxの投稿です。 junkyさんのコメント 着用年数 リジッドから約4年。穿けて週1回(汗) アタリ、ヒゲ、ハチノス等を一切気にせず穿いてる一番のお気に入りです(笑)こんなんもアリかなーて、愛情だけは込めて...